忍者ブログ

東京ホテル会の運営日記

お知らせ、東京ホテル会のブログは以下のサイトへ引っ越しました。 https://www.neomount.co.jp/hotel/ 東京ホテル会は東京都内にあるホテルが情報交換と切磋琢磨、親和協力により共存共栄を目指す会です。 当会は会員ホテル様が全館全日満室になる事を目指し頑張っております(理想は定価で)。 宿泊業は販売業やサービス業と異なり満室というリミットがあり業態としては競い合いながらも協力し合える業態と思っております。「競いあってしか生き残る道はなし」と考えています。あと、なにか適当なことも書きます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


多夫多妻制度について

ホテル関連とは全く関係ない事を書きます。

一人っ子政策によりやがて猛烈な高齢化社会を迎えようとする中国ですが、もう一つの問題があります。

中国の男女比のバランスが大きく崩れている問題です。

子供を一人しか産めない中国では、跡取りとして圧倒的に男子が好まれました。

その結果、一人っ子政策後の男性対女性のバランスが大きく崩れてしまい、女性100に対して男性120と2割も過剰となっております。

この2割がなんと3400万人という膨大な人数です。

この3400万人は結婚出来ない不満や、富裕層が妾を多く囲っているという状態から社会不安が発生しやすくなるのではと思います。

勝手に思ったのですが、この不満を吸収する為には多夫一妻が良いかと思ったのですが、調べて見ると多夫一妻という制度はなかなか根付かなく、多夫多妻へ移行する場合が多いという記述がござました。

私もなんとなくそう思います。

他の国ながら、嫁問題どうするのでしょうか??
PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

Copyright ©  -- 東京ホテル会の運営日記 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ